フィギュアレビュー リリカルおもちゃばこ コミック感想も
私の集めたコミックやフィギュアのレビューを写真付きで書いていこうと思います。
Entries
今回はCCP キン肉マン Muscular Collection より2000万パワーズ を紹介します。まずバッファローマンよりCCP Muscular Collection no 83 バッファローマン 殺人遊戯コンビ(ケンダマン&スクリューキッド)をイメージしているため、片方の角が折れている。側面膝の毒針が怖い背中部分逆三角形型の体形が顕著である。モンゴルマンと対になる肩当て 顔アップ1回戦突破直後のためか血管が浮き出ている次紹介するのはモ...
今日紹介するのはとある魔術の禁書目録のヒロイン、とある科学の超電磁砲主人公の御坂美琴です。このfigmaはPSPゲーム とある魔術の禁書目録 に付属する特典です。箱。ゲームと一緒に収納されているブラインドBOXになっています。商品セット内容figma本体、顔パーツ2点、電撃エフェクト、携帯電話、交換用手首7点、常盤台中カバン、台座セットfigma 御坂美琴 正面から作品初期の夏服での立体化になります。側面背面全高...
こんにちは。今回はフィギュアの紹介ではなく、ちょっと前に行ってきたTYPE-MOON展を紹介します。2004年にPC版Fate/stay nightが発売され、今年で15年。その15年を回顧する展示会となっています。写真撮影が禁止されたところも多かったのですが、OKの部分だけでもお伝えします。会場の入り口に召喚された 等身大セイバーさんと超巨大菌糸類「 問おう。貴方が私のマスターか?」制作:デザインココ企画協力:グッドスマイルカン...
こんばんは。今回はねんどろいど 225 セイバー コンプリートファイル・エディション を紹介します。こちらの私服のセイバーは一般販売されていません。ねんどろいど コンプリートファイル (2012年発売) の特典として同封されたものです。商品セット内容エクスカリバーや竹刀、正座用足パーツ、茶碗、箸付手首、ぬいぐるみ等のパーツが付属しています。ねんどろいど no 225 セイバー コンプリートファイル・エディション側面背...
来年にはヱヴァンゲリヲン新劇場版最終章が公開されるようです。せっかくですので劇場版オリジナルキャラクターのマリのフィギュアを紹介します。ここ何回か小さめのものを紹介してきましたが、コレは1/6スケールと比較的大きめ。はこ。ピンクのプラグスーツでの造形になっています。サイズは約28㎝となっています。動きの少ないプロポーションなのがちょっと残念。フィギュア側面フィギュア背中。なびく髪に風を感じる。メガネ部...
魔法少女リリカルなのはが今年で15周年。少し前のものですが、魔法少女リリカルなのはコミカライズの限定版特典を紹介します。なのはのコミカライズは限定版に非常に積極的ですのでかなりたくさんあります。魔法少女リリカルなのはvivid 3,4巻付属 ねんどろいどぷち ヴィヴィオ アインハルト魔法少女リリカルなのはvivid13巻付属 ねんどろいど なのは フェイト魔法少女リリカルなのはvivid 20巻特典 リリカルマジカル セ...
今回紹介するのは、ねんどろいどぷち ClariSセット ナイショの話Ver。前回に続きねんぷちです。こちらは書籍、「コレクション/ClariS 」の付属品です。フィギュアの元となったイラストは偽物語もEDテーマに使用されたイラストが基。太陽と月も造形されています。フィギュア背面部分。台座アームを差し込む部分が目立つ。重量は1点20gくらい大きさは6㎝くらい書籍のイラストです。以上がねんどろいどぷち ClariSセット ナイショの...
今日は figma SP-064 グラビティ・キトゥンを紹介します。これはPS4ゲーム 『GRAVITY DAZE Collector’s Edition』 に同封されているフィギュアです。単品販売されないため地味な箱側面背面全高は13-4㎝ほど顔アップバストアップマフラーにもボールジョイントがあるので動かせます。マフラー装着交換用の「おこり顔」を装着しました。重力の象徴 林檎手首パーツの1つに装着用ダボがついてます。アクションポーズ取ってみた...
今回はアニプレックスさんで限定販売された偽物語 忍野忍 1/8スケールを紹介します。パッケージ横方向になっています。早速開封組み立てしました。露出度の高い忍の登場。ドーナツ風呂にご満悦。側面背面顔アップ。帽子は外すこともできます。忍とバスタブは一体化しております。台座?以上が偽物語 忍野忍 1/8です。このフィギュアはBDのパッケージイラストを立体化したものです。比較してみてください。ご感想ありましたら聞...
Muscular Collection EX ブロッケンJr. ドンズバ!原作カラーMuscular Collection Vol.024 ザニンジャ 水鳥羽輪の術ver.(特別カラー)の2体を紹介します。まずブロッケンJr. ドンズバ!原作カラーから側面背面頼もしさを感じる背中だと思います。全高20㎝くらい重さは102gブロッケンといえばベルリンの赤い雨。私の持っているものは通常版ですが、LEDライト搭載の発光verもあるようです。目の部分は黒のサングラスっぽい解釈...